↓ポチッと応援お願いします👅

にほんブログ村

2021年9月2日にドキュサイン(DOCU)の22年Q2決算発表がありました!

内容は事前予想を上回る好決算やったで!
- 売上高:予想487.5百万ドル ➡ 結果511.8百万ドル
- 調整後EPS:予想0.4ドル ➡ 結果0.47ドル

この決算を受けて翌日は前日比+5.25%の310.05ドルで取引を終えました。これによって上場来高値である314.76ドルまであと4ドルに迫っています。


ドキュサインについては以下の記事ものぞいてみてや!
Q2決算
概要

<DocuSign 2022年Q2決算>
2022/Q2(百万$) | 2021/Q2(百万$) | 増加率(%) | |
売上高 | 511.8 | 342.2 | +49.6 |
営業利益 | ▲22.6 | ▲58.6 | +61.4 |
純利益 | ▲25.5 | ▲64.6 | +60.2 |
調整後EPS | 0.47 | 0.17 | +176.5 |
上の表は今回22年Q2決算と前年同期21年Q2決算を比較したものです。
売上高は今期が511.8百万ドル、前年が342.2百万ドルと+50%も増加しています。

上のグラフは売上高の四半期毎の推移を表しています。
これをみると、着実に右肩上がりになっていることがわかります。
ただし、売上高成長率(QoQ)が前年の2021年Q2を境に下落気味となっているのは注意点です。
ドキュサインの売上は96%以上がサブスクリプションです。
今期のサブスクリプションの売上は492.8百万ドル、前年が323.6百万ドルと+52%も増加しています。
Subscription revenue was $492.8 million, an increase of 52% year-over-year.
DocuSign Inc. – DocuSign Announces Second Quarter Fiscal 2022 Financial Results
このサブスクリプション売上増の主要因はもちろん顧客の大幅な増加によるものです。
例えば、下のグラフは顧客数の推移を表していますが、年々順調に増加し100万人を超えるまでに成長しました。
なお、ユーザーについては10億人を超えています。
また、海外の売上高成長率は71%に達しています。
アメリカ国内だけではなく、国際的にドキュサインのプラットフォームが使用されているのは非常に好感が持てます。
今回の決算についてDan Springer CEOは、規模・種類関係なくあらゆる組織がビジネスを行うための最も基本的なプロセスである契約行為をデジタル化していると述べています。
Organizations of all types and sizes are leveraging the power of the Agreement Cloud to digitize the most foundational process of doing business—the agreement process—starting with eSignature.
DocuSign Inc. – DocuSign Announces Second Quarter Fiscal 2022 Financial Results
今後の見通し
2022年Q3と2022年通期の業績ガイダンスについては以下のとおりです。


22年Q3は売上高を526百万ドルから532百万ドルと想定しています。
また、22年通期の売上高は2,078百万ドルから2,088百万ドルを予想しています。
なお、22年の通期の売上高を仮に2,088百万ドルとすると、売上高の年間推移は以下のとおりとなります。
-1024x437.png)
これをみると22年期も順調に売上高を伸ばしていってくれそうです。
ただし、右肩上がり気味であった売上高成長率(YoY)が鈍化しているのは注意です。
それでもなお、成長率は40%を超えており、非常に勢いよく伸びているということがわかります。
今回の決算を受けて各証券会社のレーティングも上方修正されていることから、最高値更新は時間の問題だと思われます。
☆大変励みになりますのでポチっとお願います☆

にほんブログ村
※投資は自己責任でお願いします。

ツイッターもフォローしてや!

わたしもお願いします💦
コメント