【第10話】<環境クリーン系ETF>(QCLN)で爆益の彼方へ!

米国株

このブログは爆損して退場した仲間たちを爆益で取り戻し爆損戦隊ロスレンジャーを復活させる物語である。。。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
ブルー
ブルー

いよいよ個別銘柄じゃなくてETFに手出してきましたね!しかもVOOとかQQQみたいな王道じゃないんですね??

レッド
レッド

ワイはこう見えて環境問題に関心があるんや!

ブルー
ブルー

えっっっ!!そう見えて環境問題に関心があるんですか⁉

レッド
レッド

どう見えてんねん(笑)

ブルー
ブルー

エセ関西弁を使うちょっとアホでとぼけたお茶目な人ですかね♡

レッド
レッド

コラー!!!、、、、、「イケメン」を忘れとるで!!

ブルー
ブルー

そこかい💦

アホって言われてるんですよ!

レッド
レッド

なーーーに!!

誰がアホなんや⁉

ブルー
ブルー

だからあなたですよ!

レッド
レッド

まじかー!そんな酷いこと言ってたのー⁉超ショックなんですけどー!!

ブルー
ブルー

聞こえてなかっただけかい!

レッド
レッド

そんじゃまずは環境クリーン系ETFを紹介してるブログを紹介するで!

ブルー
ブルー

相変わらず切り替え早しですね💦しかも紹介するブログを紹介するって、、紹介が2回入ってるからややこしいですね💦

レッド
レッド

環境クリーン系ETFを紹介するブログを紹介するブログを紹介するブログならそのブログにこのブログも紹介されるで!

ブルー
ブルー

もうややこしいのでさっさと紹介してください💦

レッド
レッド

とりあえず、、2つ紹介するで!

環境クリーン系ETFを紹介するブログ

①yuブログ

まずはyuさんや!名称が似ている「ICLN」と「QCLN」っていう2つの環境系ETFをわかりやすく比較してるで!

QCLN クリーンエネルギーETFに投資を検討【バイデン銘柄】【米国ETF】
今回は、政策・時代の流れに乗るクリーンエネルギー銘柄のETF、QCLNをご紹介いたします。バイデン氏はクリーンエネルギーに力を入れると明言しています。2030年よりガソリン車の新規販売を禁止する流れが全世界的に急速に拡がり、電気自動車への注目も集まっています。そうなるとテスラに注目が集まります。続きは記事内にて。

②元SEの徒然日記

こちらのブログは「QCLN」に特化して記事にしてくれてるで!内容が充実しててわかりやすいで!

QCLN クリーンエネルギーETFに投資を検討【バイデン銘柄】【米国ETF】
今回は、政策・時代の流れに乗るクリーンエネルギー銘柄のETF、QCLNをご紹介いたします。バイデン氏はクリーンエネルギーに力を入れると明言しています。2030年よりガソリン車の新規販売を禁止する流れが全世界的に急速に拡がり、電気自動車への注目も集まっています。そうなるとテスラに注目が集まります。続きは記事内にて。
ブルー
ブルー

名前が似てる「ICLN」って言うETFもあるんですね??

レッド
レッド

そうなんや!ただ構成銘柄は3割くらいしか被ってないから似て非なるものやな!

ブルー
ブルー

レッドさんは何でICLNじゃなくてQCLNなんですか?そもそもなんで環境クリーン系ETFなんですか??

環境クリーン系ETFに注目する理由

レッド
レッド

環境問題ってワイらが子供の頃からあるやろ?

学校でも地球温暖化が〜って習ったやろ?

ブルー
ブルー

確かに道徳とか社会の授業で習いましたね!オゾン層が破壊されるとか!

レッド
レッド

もう何十年も国際的な関心事なんや!

特にアメリカがトランプ政権になってからパリ協定の離脱を表明したことは記憶に新しいな!

ブルー
ブルー

そういえば、若き環境活動家のグレタさんも話題になりましたね!

パリ協定と言えば、、バイデン政権になってからパリ協定に復帰しましたよね?

レッド
レッド

バイデン大統領はクリーンエネルギーへの投資計画を政策として発表してるんや!中身はパリ協定への復帰はもちろんのこと、再生可能エネルギーや環境インフラに2兆ドルもの投資をするらしいんや!さらに電気自動車の普及も目指しているんやで!!

ブルー
ブルー

まさに環境問題政策はアメリカの国策なんですね!

だから環境クリーン系ETFですか!

レッド
レッド

しかも電気自動車についてはアメリカだけじゃなく中国も推し進めてるで!あと5年もすれば日本でもガソリン車よりも電気自動車がスタンダードになってるで!!

ブルー
ブルー

だからテスラ(ティッカー:TSLA)蔚来汽車(ティッカー:NIO)が構成銘柄として組み込まれてるQCLNなんですね!

レッド
レッド

そのとおりや!米国株の割合も高いしまさに国策ETFや!

ブルー
ブルー

今後は日本でもガソリンスタンドじゃなくて電気スタンドになりそうですね!

レッド
レッド

2030年までにガソリン車は廃止になる方向やからな!そうなると現在絶好調のトヨタ自動車もうかうかしてられんな!ガソリン自動車の時代は確かに世界のトヨタだったが電気自動車の時代も覇権を取れるのか今後の首脳陣に注目やな!

まとめ

  • QCLNには電気自動車銘柄が含まれる
  • 環境問題対策はアメリカの国策である
ブルー
ブルー

ところでレッドさんは車何乗ってるんですか?

レッド
レッド

ワイは車には乗らんのだ!あんなスピードが出るもん危ないからな!ワイが怪我したら誰が地球の平和を守るんや!!

ブルー
ブルー

じゃあ免許も取ったことないんですか?

レッド
レッド

そうやで!教習所には行ったことあるんやが辞めてやったわい!

ブルー
ブルー

え?お金払ったんですよね?なんで辞めちゃったんですか??

レッド
レッド

仮免なるものがあるんやが、、その前に択一試験をクリアせないけんのや!それが全然通らなくてこっちから辞めてやったわい!

ブルー
ブルー

えーーー!あれ受からない人いるんですか?じゃあ路上にも出たことないってことですよね?

レッド
レッド

そうやで!今考えると路上に出て万が一ワイが事故に遭わないように神様がわざと落としてたのかもしれんなぁ。。。

ブルー
ブルー

あ〜おめでたい人ですね!

【第10話 完】
☆ポチッと押して損楽園で僕と握手☆

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

※投資は自己責任でお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました