【第27話】<今年も半分>米国株の年初来パフォーマンスを調べてみたで!

米国株

このブログは爆損して退場した仲間たちを爆益で取り戻し爆損戦隊ロスレンジャーを復活させる物語である。。。

レッド
レッド

ツイッターもフォローしてや!

@lossrangerRED

ブルー
ブルー

わたしもお願いします💦

@lossrangerBLUE

↓ポチッと応援お願いします👅

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
レッド
レッド

いや~月日が経つのは早いで!

ブルー
ブルー

レッドさんなんかずっと心は中二ですもんね💦

レッド
レッド

そうなんや!いつまでもフレッシュなんやで!

ブルー
ブルー

いや、、クソディスってるんですけど💦

まあいいや!じゃあ今年も半分経過したんで年初来パフォーマンスを確認しましょう!

米国株の年初来パフォーマンスは?

調査条件

  • 2021年1月4日の終値を年初株価とする。
  • 2021年5月28日の終値を現在株価とする。
  • ((現在株価-年初株価)/年初株価)×100を増加率とする。
  • 配当金は考慮しない。

結果一覧

  銘柄 ティッカー 年初株価($) 現在株価($) 増加率(%)
主要指標 NYダウ 30,223.89 34,529.45 14.25
NASDAQ 12,698.45 13,748.73 8.27
S&P500 3,700.65 4,204.11 13.60
GAFAM アルファベット GOOGL 1726.13 2,356.85 36.54
アップル AAPL 129.41 124.61 △3.71
フェイスブック FB 268.94 328.73 22.23
アマゾン AMZN 3186.63 3,223.07 1.14
マイクロソフト MSFT 217.69 249.68 14.70
バフェット太郎10種 IBM IBM 123.94 143.74 15.98
エクソンモービル XOM 41.50 58.37 40.65
ジョンソン&ジョンソン JNJ 156.50 169.25 8.15
ウォルマート WMT 146.53 142.03 △3.07
コカ・コーラ KO 52.76 55.29 4.80
アルトリア MO 40.84 49.22 20.52
フィリップ・モリス PM 81.50 96.43 18.32
P&G PG 137.82 134.85 △2.15
ベライゾン VZ 58.85 56.49 △4.01
マクドナルド MCD 210.22 233.89 11.26
霧末銘柄 ナイキ NKE 140.10 136.46 △2.60
ビザ V 217.76 227.30 4.38
ネクステラエナジー NEE 74.22 73.22 △1.35
ユナイテッド・ヘルス UNH 349.50 411.92 17.86
ARKK銘柄 テスラ TSLA 729.77 625.22 △14,33
スクエア SQ 221.16 222.52 0.61
ズーム ZM 364.63 331.53 △9.08
ドキュサイン DOCU 222.41 201.62 △9.35
坊やさん銘柄 ゼネラル・エレクトリック GE 10.47 14.06 34.29
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ BTI 37.70 38.67 2.57
その他銘柄 ピンタレスト PINS 68.07 65.30 △4.07
クラウドストライク CEWD 200.49 222.15 10.80
AT&T T 29.44 29.43 △0.03
ディズニー DIS 177.68 178.65 0.55
ファイザー PFE 36.81 38.73 5.22
ノースロップグラマン NOC 294.76 365.87 24.12
ウェルズファーゴ WFC 29.70 46.72 57.31
ETF バンガードS&P500 VOO 339.03 386.13 13.89
インベスコQQQトラストシリーズ1 QQQ 309.31 333.93 7.96
SPDRポートフォリオS&P500高配当 SPYD 32.40 41.64 28.52
バンガードトータルストックマーケット VTI 191.87 218.09 13.67
バンガードトータルワールドストック VT 92.05 102.91 11.80
バンガード米国情報技術セクター VGT 347.91 372.28 7.00
ブルー
ブルー

ダウとS&P500は13%から14%のパフォーマンスで素晴らしいですね!

レッド
レッド

いつを切り取るかによるけどS&P500の平均パフォーマンスが年5%から8%やからかなり高いパフォーマンスやな!

ブルー
ブルー

GAFAMでさえ明暗が分かれてますね!やはりVOOへの投資は手堅いですね!

レッド
レッド

タバコ株とかSPYDなんかの高配当銘柄もパフォーマンスがかなりええな!これプラス配当金が入るわけやからな!

ブルー
ブルー

ARKK銘柄はやはりパフォーマンスが落ちてますね!

レッド
レッド

アップルもそうなんやが、、、昨年めちゃくちゃ上がってるからな!今年のパフォーマンスだけを見て良し悪しは判断できへんわな!

ブルー
ブルー

確かにそうですよね!QQQも金利上昇の影響でS&P500をアンダーパフォームしてますからね!

レッド
レッド

チョコレートディスコ♪チョコレートディスコ♫ディスコッコッコ🎶

ブルーふぉ
ブルーふぉ

、、、コロナ給付金パフォーマンス調査もやってるんでそちらの記事も良かったら見てください!

【第19話】給付金10万円で米国株を買っていたらどうなってたのか!
このブログは爆損して退場した仲間たちを爆益で取り戻し爆損戦隊ロスレンジャーを復活させる物語である。。。レッドツイッターもフォローしてや!@lossrangerREDブルーわたしもお願いします💦@los...

【第27話 完】

☆ポチッと押して損楽園で僕と握手☆

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

※投資は自己責任でお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました